資格労働

【投資】外貨建てMMFを購入、近況報告。

半月で50万も増えてる。円安恐ろしや。 半月前 外貨建てMMF ブラックロックマネーマーケットファンド購入。 年率なんと4% 円安に触れてから現金にすると円転しなくとも税金がかかるので、アメリカ利下げか、日本利上げで円高に触れてから現金化するのがオス…

【今後の投資方針】米国消費者物価指数予想を下回る

引用fedwatch CME group アメリカの消費者物価指数が予想を下回ったことから、インフレがピークアウトしたとの見方が強まり、ffレートの予想が大幅に楽観路線に変更されてます。原油価格もじわじわと下がってきており、賃金インフレが沈静化を見せていない点…

【ドケチの末路】メルカリやヤフオクで商品券を安く仕入れるのは得策か?

偽の商品券を使用して飲料水をだまし取ったとして、高校の教師が逮捕されました。いくつかのニュースを拝見してみると要旨としましては ー商品券はコピー偽造 ー30分で3件のコンビニをはしご ー飲料水24本約3582円、相当 ー店員が紙質の違和感を感じ通報。発…

今週は半日労働も含めると月から金まで働いた

ゲームでキッズにボコられて30分で勉強読書に追いやられた限界無職 とりあえず指値で注文入れといた。 暴落時ってどうしてもさらに下がる恐怖で動けなくなるのよね。とはいえ、ドル買付余力の20%くらいの買い注文。 全米株式etfのvtiはコロナ前水準にまで落…

和風楽麺 四代目 ひのでや@埼玉県蓮田

お疲れ様です、お昼の至福の時を共有します。 麺はぷりぷりのもちもちで風味豊か、つけ汁は爽やかな醤油味、チャーシューはタンパクなほろほろ系ジューシー党!レンコンやネギがアクセントになり飽きのない味わい! しかし!食いしん坊な私は! 餃子に、ホタ…

セミリタイアに必要なものとは。

セミリタイヤに必要なものは莫大な資産?それとも目を引くキャリア?それとも貴重なコネ?ずば抜けたスキル? セミリタイアへの近道は資格です。 優秀な人は、バリバリ働こうがフリーランスになろうが、何なら、芸術でやっていこうが十分に食っていけます。…

久しぶりの休み【31歳無職、バイトに精を出す】

豚と卵とネギを炒めただけのやつ。 大体300円ぐらいです。 最近は野菜も高くて卵もね上がってきてるので本当にきついですね。 インフレしてないものと言ったら水くらいでしょうか。 でもそのうち50年後100年後は水もどんどん価値が上がって値上がるんじゃな…

資格を活用し若年セミリタイアを開始しました【31歳・資産5000万・資格保有】

軽く自己紹介。マイペース日記としてブログに登録しました。セミリタイアを30歳にて達成しました。資産は円安の影響もあり5000万に到達しました。現在の仕事は平均で週2,3回の勤務に止めてゲームや読書、音楽鑑賞、映画鑑賞などインドアな趣味に邁進してい…