6連勤は無職の身にはこたえるな。
しかし、出張先の地産地消にただ乗りできるのはありがたい。
ぶぶかのポイ活油そばに生卵とピーマンとうどんをトッピング。本日の炭水化物はこれにて終了することを誓います。
株価は週末に大幅な反発、そして、為替介入
個人的にはドル建て資産が27,000,000に乗るところが一気に26,000,000まで下がりましたね。個人的にはドル建て資産がある程度ある分、多少の慰めにはなりますが、億単位であるわけではなく、給与所得によっては円安の状況下でもさらにドル建て資産を増やしていく考えです。
S&P 500全米株式全世界株式の3つを主軸に投資していますが、アメリカ株に比べて全世界株は反発が弱いですね。株価の下落が大きい分、全世界株式は反発の重みがあると思ったんですがね。
新興国は弱含んでしまうのでしょうし、個別株を取り込みつつポートフォリオを組んでいくしかないですね。Netflixやmetaは個人的に期待できないと思ってるのでそれを含むetfはあまり買いたくないところ。
中国共産党が台湾併合を高らかに宣言したり、地政学的リスクがべらぼうに跳ね上がってる世界です。もはや株式よりも核シェルターが欲しくなってきた今日この頃。
為替介入うんぬんよりも自国で武器兵器を製造していない日本は円安の状況下で資源だけではなく、武器兵器も輸入しなければならなくなってくる。そうするとますます円安が進むであろう。ドルの実需の増加が大きい。
お金の心配だけでなく、戦争の心配も大きいですね。皮肉にも、ロシアのウクライナ侵攻が中国の台湾侵攻の良い試金石になってしまっているのは確実でしょう。
さて、本日のオリジナルメニュー
たまごぶっかけ!ピーマンゾエブブカ油うどんそばの紹介です。
まずはこしのある讃岐うどんを追加して混ぜていきます。
そのあとピーマン載せます🫑
生卵載せます
完成です。
食べ進めていくと味変したくなりますよね。
マヨネーズ!!!!!
残り汁で卵焼き。
はあー!朝から贅沢しちまったなあ。
生卵3個75円
ピーマン3個36円
讃岐うどん64円(半額安売り)
合計275円でしたー
働いた疲れを癒やしながら
セミリタイア生活を満喫していく〜