【投資】2022.12.15 資産ポートフォリオ

第一弾の給料日でございます。

ショクギョウアンテイキョクとは?

失業保険給付金です。

 

 

いくら稼いでいてもいくら貯めていても失業保険は受け取れます。

雇用保険の払い損に注意です。

月収180万でも失業保険給付を受け取ります。 - 資格活用!5000万30歳でセミリタイア。若手医師編

 

働きまくっていたので、ほとんど先送りです。

給料分はおよそ54万円ほど。

とりあえず30万円ほどはネット証券に移して、S&P500ETFと米国リートを買い増してきました。

 

資産状況をまとめてみました。

 

日本円預金 25,517,942円

122,875USドル 16,685,917 円

合計42,203,859(1ドル135.79円計算)

 

米国株、ゴールドetf

VTI  1,085,776 円

VT 243,587 円

SPYD 105,419 円

HDV 185,671 円

GLDM 4,401,964円

IYR 1,194,544 円

AGG 203,053 円

CME 23,752円

合計7,444,166円

 

国内株式

1476 Jリート 160,480円

1540 純金信託 118,848

1655sp500 etf 434,343

1659 米国リート 590,175

合計1,303,846

 

投資信託

オルカン三菱 75,349

sp500sbiv 179,109

先進国リートインデックス三菱 20,066

合計274,524

 

資産総計

51,226,395円

 

現金比率…82.39%(→50目標)

ゴールド比率…8.82%(7.5%)

米国リート…3.48%(7.5%)

米国株etf(sp500&vti)…3.31%(20%)

オルカン(全世界株式)etf...0.62%(5%)

高配当米国株etf...0.57%(10%)

債権etf…0.40%

Jリート...0.31%

個別株...0.04%

割合としてはこんな形です。()は目標値。

 

なかなか買うタイミングが難しいですが、年初からの下げも配慮するとそこまで怯えなくて良い時期になってきてると思います。サテライト的に数%程度新興国の株式も考慮したいです。世界株式etfは日本や欧州など成熟先進国を含むためメインには据えがたいですね。しかも、新興国は中華メイン。

 

アメリカ株etfと一部の新興国etfを組み合わせることを考えています。

vti epi

voo ewzなど組み合わせは好みでしょう。

ただ、新興国株式etfは経費率が高めなので注意です。epiインド株式etfは買付手数料はSBI証券では現在無料です。しかし、経費率が高い。1%迫る勢い。悩ましいです。

 

本日は

プッタネスカというピザを食べた。

オリーブ、アンチョビ、ケッパー、オレガノ、モッツレラチーズが乗ってます。

オリーブオイル大好きだが、オリーブそのものも美味えな。

f:id:FiredFIRE:20221215222820j:image

焼き加減も最高。モチモチサクサクですよ。

 

f:id:FiredFIRE:20221215223052j:image

サラダもてぬきなし手抜きなしの旨さ。

 

f:id:FiredFIRE:20221215224058j:image
f:id:FiredFIRE:20221215224055j:image

見てくださいよ、この魅惑の姿。

縁まで旨いのよ😋😋😋

賞味期限は5分。時間との闘いだで。