私はさとふるを利用しております。
資産を5000万まで築き上げるのにとても心強い味方であり、セミリタイア生活に突入したこれからもそうでしょう。
ふるさと納税により自己負担2000円で山ほど生活費を浮かせることができ、なおかつ、還元キャンペーンで現金化はできなくともほぼ現金を手に入れた状態にできます。
4年間で
200万近い寄付を行い、60万近い商品を受け取り、同時に10万円以上のポイ活にもなりました。
寄付といっても
自腹は2000円×4年でたった8000円
利益は60万の商品と10万以上のポイントです
今年の年収は体調を崩さなければ1800万近くが見込まれます。なので、あと20万くらいは寄付できそうです。PayPayとの連動企画の還元も地味に美味しいです。20万円寄付で2万円のPayPayゲット出来ますね。
現在はさとふる経由PayPay払いにて還元率10%を越えた上に、PayPay宝くじの適応です。一等当ててえな。
条件は各自お調べください。やや、ややこしいです。
過去最高の寄付は滋賀県の大津、松喜屋の極上ステーキ。シャトーブリアンといえば嬉野のものを何度もリピートしてましたが、そのクオリティを越えてきました。
近江牛は間違いない!!!
それにしても、嬉野シャトーブリアンが値が上がらないのは凄い。
個人的なオオスメは北海道のホタテ!
さとふるランキング1位のジョーレン!
まじうめえよ。フライにも刺身にもソテーにも出来ます。
値上がりし続けてますが、買う価値あり!今が最安値!昔は一万寄付でいけましたのに。インフレ怖い。
ちなみに私は半年定期便を9月ギリギリで頼みました。当時は12000円。
…一年分寄付すりゃよかったわ!
げすいはなしですが
私の直近の年収は
2019年 2040万
2020年 2250万
2021年 2100万
でした。
今年は2000万を越えませんが、仕事のストレスは減りましたね。フリーランス日雇バイト、最高!
来年は500万から1000万を想定してます。
税金は悪!タイムイズマネー!
いや、時は金より価値あり!
だってお金で時間は買い戻せないじゃん!
時間を売れば(労働)金にできるけどね!
まあ、でもこんだけふるさと納税できるくらい労働して税金搾取されてるわけだから、手遅れ感ありますけどね。